2011.7月号エコヨムより
2011年07月01日
先日、エコらすの恒例行事、石鎚山登拝に行ってまいりました。
今年も運よく天候に恵まれ、気持ちよく登ることが出来ました。
石鎚山は、西日本最高峰(標高1982m)の山で、
毎年7月1日から10日までが「お山開き」で、広島西教会(
なぜ、毎年7、8日なんですか?と聞いてみると、先達さん曰く「
そういえば、この度で5回目になりますが、
うーん、不思議。まさに有難いことです。
さて、毎年初心に帰るつもりで登っています。(
山ではおびただしい数の虫に襲われるのですが、今年の僕は「
が、初年度の僕は「この虫は自分の雑念に相違ない、
ふむ。仕事もまた然り。
毎日いろんなことが起きるけど、一々それらに捉われては、
達観した視野をもち、脇道にそれる事なく本道(
と新たに決意できた今回の登拝でした。
代表取締役社長 岡本 英之(2011.7月号エコヨムより)